パンケーキ・リストランテ

久しぶりにパンケーキを食べに元町にあるパンケーキ・リストランテ(旧モトヤ)へ。
平日のお昼だったので満席でしたが行列が出来るほどではありませでした。
(ちなみに山下公園前にあるエッグスンシングスの店前を通るといつも行列している事が多いです)
モトヤ時代のテラス部分を改装して席を増やしたようですね。
ビターチョコレートソースとキャラメリゼした4種のナッツ バニラアイス添え
(パンケーキ2枚付き)
全体的に甘さ控えめでビターチョコとバニラアイスともちっとしたパンケーキの相性が良く美味しい!
4種のナッツもすごく良い仕事してました。
他にオムレツもシェアして食べましたが以前よりオムレツがすごく小さくなっててびっくり。
でもお食事系についている塩がきいたパンケーキ好きだな~。
モトヤ時代とは経営が変わったのかな?
スタッフさんの雰囲気もなんだか以前とは違う気がします。
パンケーキ・リストランテ
神奈川県横浜市中区山下町87-4
横浜元町・モトヤパンケーキリストランテ

先日 横浜・元町に用があったのでついでに久しぶりにパンケーキリストランテへ寄り道。
観光客も激減しているし平日なのもあり比較的空いてました。(とは言え待ちがないかな?レベル)
甘いパンケーキ食べよう!と思いつつ甘い気分ではなかったのでオムレツをチョイス。
そしてただ今、被災地救援のため『スペシャル シェア』とう限定メニューで、
パンケーキを1枚分を“食べたつもり”になって義援金とする仕組みです。
義援金は金融機関を通じて、日本赤十字社へ送らせていただきます。
皆さまのご理解とご協力のほどを賜われましたら幸いです。・・・HPより。
もちろん私もパンケーキ1枚食べたつもりで参加させて頂きました。
気は心レベルですがこういう募金企画がどんどん増えると良いですよね。

季節のオムレツ
春野菜のトマトソースオムレツ。
ランチ時(平日11時30分~15時)は確か数種類のドリンクが150円でつける事が出来ます。


とろとろオムレツの中にはラタトゥイユ 風の春野菜のトマトソースが入ってます。
案外薄味であっさりしてました。
でも見ての通りかなりボリュームあります。卵3つ分くらいかしらね?

お食事についているパンケーキは甘さ控えめで塩がきいているような気がします。
私は半分食事に合わせて食べ、
半分はデザート代わりに添えられたバターとシロップをたっぷりかけて食べました♪
もっちりしてて美味しいですね。

季節のメニューです。
グラタンサンドも気になるけど、今度はやはり甘いパンケーキ食べたいな♪と思ってます。
モトヤ.Pancake Ristorante (モトヤ・パンケーキ・リストランテ)
神奈川県横浜市中区山下町87-4
モトヤのパンケーキのラスク

横浜にあるモトヤ・パンケーキ・リストランテの続き。
パンケーキのラスク
形が可愛かったしパンケーキのラスクってどんな味がするのかな?
と思ったので食べてみる事にしました。

やや硬い食感で素朴な味わいです。
モトヤ.Pancake Ristorante (モトヤ・パンケーキ・リストランテ)
神奈川県横浜市中区山下町87-4
お店の情報 ⇒ こちら
モトヤ・パンケーキ・リストランテ

中華街の外れ、山下町にあるモトヤ・パンケーキ・リストランテへ寄り道。
おしゃれですっきりした素敵な佇まいな建物。
お店に入ってすぐのガラスケースには焼かれたパンケーキや
スイーツなどが売られてて2階、3階はカフェで室内とテラス席がありました。

ランチ
パンケーキにドリンクが安く付けれるランチ。
この日は甘い系の気分ではなかったのでこちらをチョイス。ちと平凡すぎた感あり。

もっちりしたパンケーキは確かに美味しいけど3枚はさすがに食べきれなかった~。
後から知りましたが周りの女性は注文時に
パンケーキを1枚持ち帰りで・・・言われてたような気がします。
平日のお昼前後でしたがすごく混んでましたし、
席と席の間が広くないのでゆっくりという雰囲気ではなかったですね。
テラスならゆっくり出来そうな気配がしたけど
すぐ隣に高速道路が走っているのでどうなんだろうか?
機会があれば次回は甘い系の可愛いパンケーキを食べてみます!
モトヤ.Pancake Ristorante (モトヤ・パンケーキ・リストランテ)
神奈川県横浜市中区山下町87-4
お店の情報 ⇒ こちら
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ