ブランジュリ・ タケウチでランチ

移転されました。
お次はランチへ!
オープン直後のadd:PAINDUCE(アド・パンディユース)は本町でOLしている友達曰く、
むちゃ混んでる(6月の事)という事だったので今回は回避。
お久しぶりのブランジュリタケウチにランチを食べに行く事にしました。
タケウチのすごい所はパンにまったく興味がない友達でも知っていると言う事。
もちろん名前までは知らないみたいで靱公園のパン屋で通ってます。
アッシュもシュクレも知らないのに(笑)
それだけ老若男女誰にでも好かれるパン屋さんなんでしょうね~
と言うわけで11時のレストランのオープン直前は数名の方が並んでいました。
順番にお店横の狭い階段を上り、2階の厨房を通過すると3階のレストランスペースに。
席に着き順番にメニューを見せてくれます。

タケウチでランチ
タルティーヌランチやクロックドマダムも気になったのですが
アスパラ大好きでどうしても食べてみたく日替わりのサンドセットを注文。
アスパラは毎年長野と北海道から取り寄せるくらい大好物なんです。
面白かったのが料理が運ばれてくると8割以上の方がデジカメないし携帯で
お料理をパチリ!と激写していた事。
ここまでの状態ははじめてだったので少しびっくりしました。
タケウチの人気の高さが垣間見れますね~

2種類のサンドに新鮮野菜のサラダと飲み物が付いているセット。
外バリバリ中もっちり生地に立派なグリーンアスパラ1本(半分にカットしてあり)と
チーズ、ホワイトソースがサンドしてありました。
(画像の黒い粒々は粗引き胡椒です)
一口食べるとバリバリって音がしてパンの破片が飛び散る飛び散る。
もーこのパンが香ばしくてめちゃめちゃ美味しかった~!
中のグリーンアスパラはとにかく新鮮で甘くて茹で具合絶妙。
チーズとホワイトソースとアスパラとパン生地とのバランスがとくかくすごい!
どの素材もでしゃばる事なくて美味しかった♪

ブリオッシュのサンドは薄くスライスされたブリオッシュに
生ハムと甘いトマトなどがサンドされてました。
ブリオッシュが予想外にむちゃふわふわ過ぎて存在が余りなくて・・・
美味しいけど具財の旨味が強すぎて少し物足りないかなぁ?と思ったり(^^ゞ
でもこのブリオッシュ人気がありますよね~
落ち着いた雰囲気の店内で接客はとても丁寧、
そして窓の外のうつぼ公園の緑も綺麗だったのでトータル満足度高いランチとなりました♪
Boulangerie Takeuchi(ブランジュリ タケウチ)
大阪市西区靱本町1-16-14
電話 06-6444-2118
紹介HP こちら
続きはタケウチ付近で使えるパーキング情報
スポンサーサイト